西郷産大豆から味噌を作って1年寝かせ、先日採ってきたばんけを入れた究極の手作りばんけ味噌完成しました‼️ 昔ながらの少し粒の残る味噌に、割合が多いぐらいのばんけを投入‼️ 風味が絶妙です✨✨ 何かに付けたり、焼きおにぎりにしたりと本当に格別の美味しさ‼️まさに自給自足‼️
西郷産の特大白菜を全部浅漬けに‼️ 超大量大特価で提供させて頂きます❗️
本日もお休み頂いております💦 明日からまた営業❗️よろしくお願いします❗️
本日もばんけ採りまくり✂️河川敷やら人気の少ない所を回り大量にGET✨ 昨日とは違う助手付きです❗️ 天ぷらや、大豆から手作りの潮彩味噌と混ぜてばんけ味噌にしていきます❗️楽しみ過ぎる😁
本日、明日とお休みを頂いで農園の準備とばんけ摘み(助手付き)✨ 雪もとけてだんだん暖かくなってきました❗️農業、山菜も本格的に始まりそうです❗️ できるものは自給自足をモットーに庄内の春をお届け!
本日は『はんぺん明太マヨチーズフライ』仕込み中💕潮彩人気商品の1つです✨明太とマヨを合わせてチーズも詰めてます❗️ふわふわさくさくとろとろと美味しい〜❗️
本日は日本酒にピッタリのおつまみ✨潮彩漁業部で釣ったヤリイカも入ってる、
『いか珍味三種盛り』 ・ヤリイカ醤油漬け ・真いか塩辛 ・ホタルイカ醤油漬け の三点です❗️酒がとにかく進みます❗️
潮彩漁業部より❗️ 今回はやりいかが大量釣果‼️ 潮彩に直送の甘くて美味しい今が旬のヤリイカは絶品過ぎます‼️ 今日自給自足で元気に楽しく営業させて頂きます❗️
なお、6,7日は休みになっております!よろしくお願い致します❗️
本日も取材して頂きました❗️
蔓延防止、リバウンド防止について少〜し話させて頂きました😅
通常にはなかなか戻れないとは思いますが、みんなができる限り幸せな方向に向かえれば良いです🙂
3月4日(金)18:15〜 YTSにてちょこっと放送です👍
久しぶり仕込みました❗️ 自家製あん肝ポン酢あります❗️ 臭みも全くなく濃厚でお酒が進みます❗️ ちなみに、ポン酢ではなく笹川流れの塩をかけて召し上がるとさらに味が引き立つのでこちらもおすすめ✨✨
さかなのおいしい町鶴岡のキャンペーンの魚を使い多種多様な料理を作りました! 小さいのどぐろは唐揚げに、カレイは煮付けにしたりと鶴岡の食材が大活躍です✨✨